小学校低学年の勉強法
≫理科の勉強法
≫図鑑を見る
図鑑を見る
子供の好奇心を満たす子供は誰でも好奇心にあふれています。この好奇心を生かすも殺すも親次第だと思います。男の子なら虫や動物が、女の子なら花が好きだと思いますから、図鑑を買い与えて、調べものには図鑑を見る習慣をつけるといいでしょう。調べものでなくでも、なんとなく眺めるのも、いいと思います。そこから、少しずつ子供は知識を身につけていきます。 寄り道も糧にたとえば、山で見かけた鳥の名前を、いざ調べようと思っても、図鑑ではなかなか見つけられません。しかし、見つけるまでに、「あれかな」「これかな」と見てきたものも、すべて勉強になります。これは、インターネットなどとは一味違う、図鑑の隠れたメリットだと思います。 図鑑は机よりも手に届くところへたとえば、テレビなどで気になることがあって、調べ物をしたいと思っても、図鑑がすぐそばにないと、「あとで調べよう」と思って、結局調べ忘れることになりがちです。出来れば、すぐに手の届くリビングに置いておくことをお勧めします。 図鑑選びとおすすめ図鑑
|
2008年01月10日 00:35